結婚式場の選び方ガイド

結婚内祝い

結婚内祝いとは?

結婚式などで多くの人からお祝いをいただきますよね。

目上の人から高額なお祝いをいただくこともあります。

そのお返しをすることを結婚内祝いと言います。

一般的には、直接渡す方法と郵送で届ける方法のどちらかです。

どのぐらいの金額のものをお返しすればいいのか分からない人も多いのではないでしょうか。

いただいた結婚祝いの半額程度のものをお返しするのがマナーとなっています。

しかし、相手との関係性によって、失礼になることもありますので、その辺りの配慮も必要です。

基本的には、半額程度のものをお返しするようにし、状況によって調整するのがいいのではないでしょうか。

結婚内祝いを贈る必要のないケースはある?

結婚式のお祝いをいただいとときは、お返しをするのがマナーとなっています。

しかし、結婚内祝いを贈る必要のないケースもありますので、注意点として押さえておかなければいけません。

結婚内祝いを贈る必要のないケースは、結婚式で引き出物を渡したとき、いただいたものが少額だったとき、会社の制度としていただいたときです。

いただいたものが少額だったときにお返しをすると、失礼な印象を与える可能性もありますので、特に注意したい点でしょう。

また、結婚内祝いの相手がはっきり分からないというケースもあります。

そのようなときもお返しをしなくて大丈夫です。

結婚内祝いを贈る際の選ぶポイントは?

結婚式のお祝いをいただいとときは、お返しをするのがマナーとなっていますので、結婚内祝いを贈ることになるでしょう。

ただ、選ぶときのポイントがいくつかありますので、注意しなければいけません。

相手が喜ぶものにする、偶数数字は避けるの2点。

贈られる相手側の立場になると、使わないものを贈られてもこまりますので、相手が喜ぶものの方がいいです。

また、偶数数字は割り切れるという意味合いから縁起が悪いと言われています。

結婚内祝いとしても、マナーを知らない人と思われてしまいますので、奇数数字のものを選ぶようにしましょう。